グリマーマン
1997年1月に日本で上映となった、アメリカの映画
ミステリーありのアクション映画
目次↓
1.あらすじ【グリマーマン】
2.吹き替え声優-DVD版【グリマーマン】
3.吹き替え声優-テレビ版【グリマーマン】
4.まとめ
あらすじ【グリマーマン】
ロサンゼルス市民は、一般家庭をターゲットにした連続猟奇殺人事件に恐怖していた。それは、十字架にかけられたキリストのように、被害者を壁に磔刑にするという残酷極まりないものだった。この犯人を世間は「ファミリーマン」と呼んでいた。
ニューヨークから赴任してきたジャック・コールは、刑事としての洞察力などその他方面にかけての力を認められ、殺人課の刑事ジム・キャンベルと組んでファミリーマン事件に当たることになる。ジャックとジムが被害者を検死しているところへ赴くと、被害者は骨肉腫に罹っていた事を告げられる。
ある日、市内の学校で生徒による立て篭もり事件が発生する。現場に急行し事件を解決したジャックのところへ、町の実力者フランク・デベレルの用心棒ドナルド・カニンガムが現れる。立て篭もり犯はデベレルの息子であったため、事件の供述に色をつけてほしいとのことだった。ジャックは半ば脅しともとれるドナルドの言葉を一蹴する。
そして数日後、またファミリーマン事件が発生する。被害者はジャックの前妻で夫と共に壁に磔にされていた。現場にはジャックの指紋が多数発見され、ジャックは窮地に追い込まれる。しかし、ジャックはこの事件はファミリーマンの仕業ではないことを見抜く。誰もジャックの意見には耳を傾けないが、ジムはジャックと共に捜査を進めるのだった。
引用:ウィキペディアより
吹き替え声優(DVD版)【グリマーマン】
【役名/俳優】
ジャック・コール/スティーヴン・セガール
吹き替え声優 ⇒ 玄田哲章
ジム・キャンベル/キーネン・アイヴォリー・ウェイアンズ
吹き替え声優 ⇒ 江原正士
フランク・デベレル/ボブ・ガントン
吹き替え声優 ⇒ 小川真司
ミスター・スミス/ブライアン・コックス
吹き替え声優 ⇒ 小島敏彦
ドナルド・カニンガム/ジョン・M・ジャクソン
吹き替え声優 ⇒ 大友龍三郎
ハリス警部補/ライアン・カトロナ
吹き替え声優 ⇒ 石波義人
クリストファー・メイナード/スティーヴン・トボロウスキー
吹き替え声優 ⇒ 石井隆夫
ジェシカ・コール/ミシェル・ジョンソン
吹き替え声優 ⇒ 叶木翔子
ローデン刑事/リチャード・ガント
吹き替え声優 ⇒ 宝亀克寿
吹き替え声優-テレビ版【ナショナルトレジャー】
【役名/俳優】
ジャック・コール/スティーヴン・セガール
吹き替え声優 ⇒ 大塚明夫
ジム・キャンベル/キーネン・アイヴォリー・ウェイアンズ
吹き替え声優 ⇒ 山路和弘
フランク・デベレル/ボブ・ガントン
吹き替え声優 ⇒ 糸博
ミスター・スミス/ブライアン・コックス
吹き替え声優 ⇒ 堀勝之祐
ドナルド・カニンガム/ジョン・M・ジャクソン
吹き替え声優 ⇒ 廣田行生
ハリス警部補/ライアン・カトロナ
吹き替え声優 ⇒ 山野史人
クリストファー・メイナード/スティーヴン・トボロウスキー
吹き替え声優 ⇒ 岩崎ひろし
ジェシカ・コール/ミシェル・ジョンソン
吹き替え声優 ⇒ 幸田夏穂
ローデン刑事/リチャード・ガント
吹き替え声優 ⇒ 宝亀克寿
まとめ
2016年2月8日放送はテレビ版
アメリカでの興行収入は約2000万ドル
これぞセガールの戦いだ!という程の代表作。
若かりし頃のスティーブンセガールの演技が見もの。
現在は63歳(当時43歳)