
【シンシナティ・キッド】
1965年のアメリカの映画。
日本では、1965年10月30日に公開となった。
目次↓
1.あらすじ【シンシナティ・キッド】
2.吹き替え声優【シンシナティ・キッド】フジテレビ版
3.吹き替え声優【シンシナティ・キッド】テレビ朝日版
あらすじ【シンシナティ・キッド】
ニューオーリンズの町に、その世界で30年も君臨するポーカー・プレイヤーの大物“ザ・マン”ことランシー・ハワードがやって来た。
自身もポーカーの名手であるシンシナティ・キッドことエリック・ストーナーは、いつかランシーと手合わせをと考えていた。キッドは早速この社会の長老格シューターにその機会を頼むが、シューターはキッドの自信過剰をたしなめる。
かくしてキッドはランシーとの対戦に臨むが…。
引用:ウィキペディアより
吹き替え声優【シンシナティ・キッド】フジテレビ版
【役名/俳優】
シンシナティ・キッド/スティーブ・マックイーン
吹き替え声優 ⇒ 宮部昭夫
ランシー・ハワード/エドワード・G・ロビンソン
吹き替え声優 ⇒ 富田耕生
メルバ/アン=マーグレット
吹き替え声優 ⇒ 鈴木弘子
シューター/カール・マルデン
吹き替え声優 ⇒ 島宇志夫
イェラー/キャブ・キャロウェイ
吹き替え声優 ⇒ 緑川稔
吹き替え声優【シンシナティ・キッド】テレビ朝日版
【役名/俳優】
シンシナティ・キッド/スティーブ・マックイーン
吹き替え声優 ⇒ 内海賢二
ランシー・ハワード/エドワード・G・ロビンソン
吹き替え声優 ⇒ 富田耕生
メルバ/アン=マーグレット
吹き替え声優 ⇒ 池田昌子