こちらのカテゴリでは『声優になるには?』をテーマに計10ページに渡って詳しく紹介をしていきます。
もし、途中からご覧になっている場合は「序章 声優になるには!?私の初仕事の内容とギャラ公開!」からご覧いただけると嬉しいです。
ここまでしっかり目を通してくれたあなたには、声優になるという夢を途中で諦めることなく、必ず夢の実現をして欲しいと思っています。
そこで、現役声優の私から、声優になるための考え方・メンタル(精神面やモチベーションの保ち方など)を共有していきます。
この方法は、「声優になる方法」だけでなく人生を楽しく生きる方法にもなっています。
今すぐ始められる方法になっているので、理解が出来たらすぐに始めてください。
では、本題に入りましょう。
目次↓
1.前置き(声優になるには)
2.諦めない心を継続していくには(モチベーションの保ち方)
2.声優になるために必要な考え方(声優になるには)
3.声優に必要なメンタル
前置き(声優になるには)
声優とは狭き門です。
一昔前から比べると、スマホゲームの増加により仕事の量は増えていますが、それでも狭き門ですよね。
今現在、声優を目指している人は約30万人、プロ声優として活動しているのは約1万人、その中で声優として生計を建てている人は約300人程と言われています。
声優として生活をしていくには、仕事をあなた自身の力で勝ち取らなくてはなりません。
もちろん、一つの仕事が出来たとしても、必ずしも次に仕事があるとは限りません。
そのため、声優になれずに途中で諦めてしまう人
声優になっても芽が出ずに、途中で辞めてしまう人も多いです。
しかし、人気声優になれるような人はみな、必ずと言っていいほど強いメンタルを持っています。
あなたにもそんな人気声優と同じ。もしくはそれ以上に強いメンタルを養って欲しいと思います。
ここからは少々難しい話になってしまうかもしれませんが、しっかりと理解をしていってください。
脳科学や、精神面・考え方のお話になります。
声優になるために必要な考え方
今まで見てくれているあなたはもうお分かりかと思いますが、声優になるためには様々な要素が必要になりますよね。
その一つ一つを完璧にこなせるようにならないと、人気声優になることは難しいでしょう。
もちろん、今活躍をされている声優さんは、声のプロとして人並み以上の努力をしてきているはずです。
あなたも人並み以上の努力をする必要があります。
・石の上にも3年
・継続は力なり。
・臥薪嘗胆
様々な言葉がありますが、どれも続けることに意味がある・成し遂げるためには我慢も必要。と言った意味になっています。
わかりますよね。
どのような職業でもそうですが、夢を実現するには努力や我慢が必要になります。
そして、声優になるという夢を絶対に諦めない心が最も重要になります。
では、諦めない心を持つにはどのようにしたらいいのでしょうか?
それは、歴代の成功者から学ぶ。ということです。
幸福度の9割は脳の捉え方による

引用:http://164s.net/3301.html
ここからは少し難しい話になるかも知れませんが、しっかりと付いて来てください。
「歴代の成功者から学ぶ」ということですが、これは「成功者の考え方をマネする。」ということです。
題名にもありますが「幸福度の9割は脳の捉え方による」というものは成功者の考え方になります。
これはハーバード大学の教授ショーン・エイカー氏が発表した学説によるものなのですが、この内容は、成功の先に幸せがあるのではなく、幸せだから成功する。というものです。
意味が分からないですよね?
では少しを考え方を変えてみましょう。
成功したから幸せになれる → | 成功しないと幸せになれない → | ネガティブ |
幸せだから成功できる | → | ポジティブ |
簡単に表にするとこのような考え方になります。
あなたも感じることがあると思いますが、ネガティブな考え方よりも、ポジティブな考え方をするほうが幸せに感じることが多いですよね。
この幸せな状態(ポジティブな状態)と言うものはネガティブな状態よりも、仕事・勉強・運動など全ての面において良い結果を出すことが分かっています。
みなさんもこんな経験をしてきていると思います。
「学生なら、夏休みなどの大型連休の前の日」「土日休みの社会人なら、休みの前の日の金曜日」
休みが待ち遠しくてウキウキしますよね。
この授業が終われば・この仕事が終われば。なんて考えて、笑顔が絶えない一日のはず。
思い出してください。このウキウキした状態だと、授業もテストも仕事も全く苦に思わないですよね?
むしろ、早く終わって欲しいと必死にテストや仕事をこなすと思います。
テストがめんどくさい | → | このテストが終われば夏休み! |
仕事がめんどくさい | → | この仕事が終われば休み! |
どうですか?
いつもめんどくさいと感じているテストや仕事も、脳の捉え方(考え方)が少し違うだけで、ネガティブからポジティブへと変わっていますよね?
このこのウキウキした状態(ポジティブな状態)で「声優になるために必要なこと」を実践しようとすると↓
普通の状態 | ウキウキした状態 | |
毎日の発声練習 | めんどくさいと感じることがある | 毎日楽しく出来る |
毎日の演技練習 | めんどくさいと感じることがある | 毎日楽しく出来る |
毎日の役作りの練習 | めんどくさいと感じることがある | 毎日楽しく出来る |
自分が常にこのウキウキした状態であればこれだけの差が出てくるのです。
つまり、それだけ人よりも努力を惜しまなくなり、上達が早くなるんですよね。
歴代の成功者は常に「この休みの前の日の状態」このウキウキした状態になっています。
だから成功者は人が苦に思えるようなことでも、毎日を楽しく過ごしているので、嫌と思うことなく楽しくやっているんです。
でも、ポジティブな状態がどんなに良いと分かっても、どうやってモチベーションを保てばいいか分からないですよね・・・
声優になるためのモチベーションの保ち方
では、声優になるためのモチベーションを保ち続けるにはどうしたらいいのでしょうか。
みなさんも、仕事や宿題などを「明日やればいいや」「今日は眠いからまた今度」「めんどくさい」となった経験はありますよね?
そうです。人間は「やった方がいいこと」「やらなくてはいけないこと」など、自分にとってプラスになることでもめんどくさいと感じてしまい、放棄してしまうのです。
しかし、これはどうしようも無いのです。誰しも努力は嫌いです。
というより、人間の脳は生きることに不必要なことは排除(苦痛として感じる)ようになっているのです。
これは脳科学で既に実証されていることです。
ですから、どんなに努力をしようと思っていても脳が排除してしまうので、したくてもできないのが今のあなたなのです。
でも、安心してください。
あなたが悪いのではなく、脳が悪いのです。
ですから、その脳を書き換えてしまいましょう。どんなに声優になりたいと「諦めない心」を持っていたとしても、このように放棄してしまっては、成れる物も成れませんからね。
では、常に歴代の成功者と同じ考え方(ウキウキした状態でポジティブな考え方)を出来るようになる脳の書き換え方をお伝えしていきます。
声優になるために脳を書き換える方法
ここまで見てきたあなたは難しそうに思うかも知れませんが、安心してください。
非常にシンプルな方法です。
その方法は、「21日間なりたい自分のイメージトレーニングをすること」です。
あなたの場合だと「声優になりたい」ということだと思いますが、声優になったらどんなことをしたいですか?
私の場合は
・人気声優になって、周りからチヤホヤされたい
・人気声優と一緒に遊びたい
・人気になって、給料を多く貰って裕福な生活をしたい
です。
声優の大塚明夫さんも著書「声優魂」の中で言っていますが、「欲求を隠す必要はない、どんな欲求でも自分のモチベーションをしっかりと自覚しておけば現実が厳しくても楽しく生きていける」と語っています。
あなたも、どんな欲望でもいいのでまずは箇条書きで3つ4つ書き出してみてください。
では、その書き出した3つ4つの自分の声優になってしたいことを頭の中で2分間ほど想像(イメージトレーニング)してください。
出来ましたか?
実は、これだけなんです。(笑)
21日間なりたい自分を2分間ほど想像(イメージトレーニング)することで、脳は声優になるために必要なことを排除しなくなります。
これは、21日間で脳の順路を新たにし、より楽観的でより成功するように脳が働くようにすることで、ネガティブな考え方をするのではなく、ポジティブな考え方をする習慣が身に付くようになるのです。
つまり、この21日間のイメージトレーニングで声優になるために必要な日々の発生練習や演技練習などを苦に思うことなく、楽しく実践することができるようになるんです。
きっとあなたも21日間が終わる頃には、自分のモチベーションが最高潮に上がっていることを認識することができ、自分が本気になっていると実感できるはずです。
まとめ
以上でこの章を終わりたいと思います。
少し難しい話をしてしまいましたが、要約すると
「声優になるためには努力の継続が必要」⇒「努力の継続をするには考え方を変える」⇒「考え方を変えるには21日間のイメージトレーニングをする」⇒「声優になるためのモチベーション、メンタル、考え方が最高潮になる」ということです。
以上のことをすることで、いわゆる成功者と同じ考え方をすることができ、人気声優にも劣ることの無いメンタルを作り出すことができます。
21日間のイメージトレーニングであれば、今すぐに始めることができますよね。
声優になるためには、最も大切なことです。
ウキウキした状態なら毎日が楽しくてしょうがないはず。もちろん嫌なことも、苦に思うことなく継続できるはず。
この考え方・そして脳をポジティブに書き換えることが「声優になるための近道」です。
あなたも必ず今日から始めてくださいね。
最後に
序章~五章まで長かったと思いますが、ご覧頂き本当にありがとうございました。
今このページを読んでくれている人の中で、少しでも多くの声優が誕生することを願っています。
少しでも参考になったと感じましたら、ツイッターやラインなどで拡散をしていただけると嬉しいです!
ここまでは、私の体験談を元に、声優になるために必要なことをお話してきました。
しかし、伝え切れていない内容がまだまだたくさんあります。
この全五章を読んで、もし今まで以上に本気で声優を目指したい。と思った方は通信講座を受けましょう。
専門学校や養成所で学べること等を破格の値段で学ぶことができます。「通信講座」なので、学校に通う必要がないため、時間とお金を節約できます。私も専門学校時代の勉強量を補うように、今も通信講座で勉強をしています。
声優を目指すのに、年齢やタイミングは関係ありません。夢を実現するために、一つでも多くの出来ることをやっていきましょう。
通信講座をご希望の方はこちらから↓
プロの役者・声優養成講座「アクターズ・ブートキャンプ」
人より早く芽を出すには、みんなを出し抜くことができる。こういった特別なツールも必要です。
私もまだまだ勉強の身です。一緒にがんばりましょう!
最後までお付き合いくださり本当にありがとうございました。
前のページに戻る場合はこちらから↓
二章 声優になるには専門学校や養成所で学べることを理解せよ!
三章 声優になるにはオーディションを受けよ!合格するためのコツや心得!
四章 声優を経験したから言えること。ベテラン声優はここがすごい!
おまけ 声優の収入の仕組みは?
少しでも参考になりましたら、是非ともツイッター・ライン・フェイスブックで拡散お願いします!!
コメントもどしどしお待ちしております!